Home
ホーム
Sightseeing
観光情報
Model Course
モデルコース
Community Activities
地域の取り組み紹介
Access
アクセス
Town Map
タウンマップ
Sightseeing
観光情報
ホーム
観光情報
笠置寺
前のページに戻る
文化・歴史
自然・体験
笠置寺
京都府相楽郡笠置町笠置山29
0743-95-2848
【 自然に包まれ自然を楽しむ。大自然に囲まれリフレッシュ!奇岩奇石が多く点在 】
奈良時代、笠置山で狩りを楽しんでいた天武天皇が、鹿を追って進退きわまったとき、仏に祈念して難を逃れた。そこで大岩面に弥勒菩薩を掘り、それを本尊にしてはじまったのが笠置寺。平安末期には修験道の道場として発展したが、元弘の乱で焼かれ、現在の本堂、正月堂や毘沙門堂などは、室町時代に建造された。
《駐車場》 なし
《拝観料》 大人 300円/中学生以下 100円
※車椅子不可
[歴史好きの方向け/ハイカー/自然/拝観/弥勒磨崖仏]
アクセスマップ
大きい地図で見る(Googlemap)
基本情報
住所
京都府相楽郡笠置町笠置山29
電話番号
0743-95-2848
拝観時間
通年 9時~16時
アクセス
JR関西本線「笠置」駅下車、徒歩約45分
URL
https://kasagidera.net/
前のページに戻る
奈良時代、笠置山で狩りを楽しんでいた天武天皇が、鹿を追って進退きわまったとき、仏に祈念して難を逃れた。そこで大岩面に弥勒菩薩を掘り、それを本尊にしてはじまったのが笠置寺。平安末期には修験道の道場として発展したが、元弘の乱で焼かれ、現在の本堂、正月堂や毘沙門堂などは、室町時代に建造された。
《駐車場》 なし
《拝観料》 大人 300円/中学生以下 100円
※車椅子不可
[歴史好きの方向け/ハイカー/自然/拝観/弥勒磨崖仏]